ナナフラのガチャは単発と10連どっちを引くべきなのか!?

 

大人気漫画、「キングダム」の世界が舞台になった、戦略型シミュレーションスマホアプリ、ナナフラ(セブンフラッグス)。

 

リリースされてから1年以上が経ちますが、いまだにアプリランキングでは上位に君臨し続けているのがさすがですよね。

 

大軍隊VS大軍隊のド迫力バトルと、原作に基づいたストーリーを忠実に楽しむことが出来るという点が、昔からのキングダムファンからも大絶賛の声多数です。

 

そんなハイクオリティのゲームだからこそ、大事になってくるのが、いかにガチャでレア度の高い武将を手に入れられるかということ。

 

これはもうガチャのあるゲームの宿命ですね(^_^;)

 

それを考えたときに脳裏に浮かんで来るのが・・・

 

ガチャは単発と10連どっちを引くべきなのか?

 

という事ですよね~。

 

プレイヤーの僕らとしては、出来るだけ損をしないようにガチャを引いていきたいと思っているわけで、そうなると2種類ある引き方のうちどっちを引くべきかと悩むところだと思います。

 

そこで、今回はナナフラをもっともっと楽しめるように、効率の良いガチャの引き方について解説していきます。

 

ぜひ今日から参考にして取り入れていってくださいね♪

 

目次

ナナフラ ガチャの種類をまとめてみよう!

 

単発10連どっちが良いのかということを考える前に、その前提となるガチャの種類についてその特徴を踏まえておさらいしておきましょう!

 

ナナフラには、大きく分けて3種類のガチャが提供されています。

 

プレミアムガチャ

 

ほかのゲームでおきかえると、いわゆる常設の「レアガチャ」に当たるところです!

 

常設ガチャであるプレミアムとスタンダード、それから不定期でステップアップなどのイベントガチャも開催されます。

 

イベントガチャはその時時の特徴を持っているガチャにはなりますが、常設のプレミアムとスタンダードはいつも一定の排出率で、最も安定した結果を出すことが出来るガチャといえるでしょう。

スペシャルガチャ

 

ここはいわゆるイベントガチャコーナーですね!

 

特に多いのが、ピックアップガチャ。

 

これはある特定の星6武将の排出率がアップしたガチャになります。

 

どの武将の排出率がアップするのかは、イベントごとに変わっていきますので、自分が欲しい武将は予め目星をつけた状態で狙っていくと良いガチャになりますね。

 

武将ガチャ

 

ここは確定排出ガチャコーナーになります!

 

レアリティごとに星6確定、星5以上確定、星4以上確定という3種類のガチャに分かれています。

 

星6確定はヤバイですよね!その分、このガチャを引くためにはイベントなどの報酬として手に入るレアアイテム・六帝印を使用しないといけないため、そうそう簡単に引けるものではありません。

 

ただ、このレアアイテムさえ手に入れることができれば真っ先に引きたいガチャですね!

 

ナナフラ ガチャは単発と10連どっちで引くべきなの?

 

それではここから、ナナフラでは単発10連どっちを引くべきなのか考察していきましょう!

 

これについては結論、10連で引くのがおすすめです!

 

10連で引くと1回分おまけで多く引くことが出来る

 

ナナフラのガチャでは、10連で引くと実質11連で引くことが出来るんです。

 

しかも、それに必要な覇光石の数は単発を10回引くのと同じ数のため、どう考えても10連で引くほうがオトクというわけですね。

 

まぁ、ガチャ運が悪いから流れを変えるためにあえて単発で引いてみる、と言うのはありかもしれませんが。

 

単発10回分の覇光石を貯めないといけない

 

逆に10連のデメリットとしては、無課金でやったときには単発10回分の覇光石をコツコツと貯めないといけない、というのがありますね。

 

その間はガチャを引きたいという欲をぐっとこらえて、ひたすら覇光石を貯めていかなくてはなりません。

 

我慢強くない人はちょっと苦痛な期間が続いてしまうかもしれませんけども、単発で引くメリットは特にありませんので可能な限り10連で引いた方が良いです!

 

頑張って覇光石をためていきましょう。

 

ナナフラのガチャは単発と10連どっちを引くべき?まとめ

 

ナナフラのガチャでは、単発ではなく10連を引いた方が確実にオトクです!

 

ほかのゲームでは、更に星4以上が1体確定、とかの確率変動があったりするのですが、ナナフラの場合はそこまではないみたいですね。

 

ただそれでも1回分多くガチャを引くことが出来るのはかなりのアドバンテージです。

 

無課金だと覇光石を貯めるのはなかなか大変ですが、なんとか頑張って貯めていきましょう!

 

もしくは、覇光石を無料で集めてしまう裏技を活用するのも1つの手です。

 

◆関連記事→ナナフラの覇光石を無料で集めてガチャを引く裏技

 

この方法は無課金プレイヤーの間で人気の裏技になりますが、これからの人気次第では早めに終了になってしまう可能性が高いので、もし使ってみたい場合は早めにやっておくのがおすすめです!

 

無料で出来るので損はないですしね♪

 

リセマラするならこの裏技を使った方が数倍オトクですから(笑)

あとここからは・・・

 

最近管理人がハマっている、無課金でも超絶楽しめる神アプリを紹介したいと思います!!(・∀・)

 

「戦国炎舞 -KIZNA-」っていうゲームなんですけど、これ、本当にドハマりするんですよね~♪

 

 

これ、何がいいって、課金しなくても結構なガチャ引かせてくれるってのが良い♪

 

あと武将のカードもみんなかっこよくて、女の子はエロカワなんで男子には刺激が強いかも・・・(*‘ω‘ *)

 

 

プレイしてても無課金でも全然強くなれるから、絶対やっておくべき!!とまで言えちゃうおすすめアプリです~♪

 

もちろんダウンロードも無料でできるので、プレイしてみて感想を教えてくださいな(・∀・)

 

>>戦国炎舞 -KIZNA-の無料ダウンロードはこちらから!!