アズールレーン イベント建造(ガチャ)は狙い目?
こんちは!可愛い戦艦づくりに励んでおります、管理人です(笑)
あのゆる~い戦闘シーンもなんとも言えないですよね~アズールレーンは。
このゲームではガチャというシステムは特に存在していなくて、そのかわりに「建造」というシステムが採用されていますね。
まぁ、戦艦づくりゲームっぽくて逆にわかりやすいっちゃわかりやすい。
で、そんなアズールレーンの建造(ガチャ)なんですけども、数種類あるなかで期間限定のイベント建造なるものも開催されています。
これ、実際能取湖狙い目なのかって気になりますよね。
そこで今回は、このイベント建造(イベントガチャ)は他の建造に比べても狙い目なのかどうか、考えてみたいと思います!
目次
アズールレーン イベント建造(ガチャ)ってどんなもの?
アズールレーンのガチャには、通常時は大きくわけると3種類ありますよね。
- 小型艦
- 大型艦
- 特型艦
この3つが通常ガチャで、これに期間限定で加えられるのがイベントガチャになります。
上の3つのガチャは建造出来る船の種類によって分けられているわけなんですが、イベント建造に関しては船の種類はごちゃまぜになります。
ここでは期間限定の船が出てくるという、いわゆる「ピックアップレアガチャ」仕様になっているということですね!
アズールレーン イベント建造(ガチャ)は狙い目?
ではでは、実際このイベント建造は他の建造よりも狙うべきものなんでしょうか??
使うキューブの量も特型艦と同じなので、割りと多めなのでこれはちょっと悩みどころなんですよね~。
ただ、よくよく見てみるとわかるんですが、例えばイベントだからって建造でSSが出てくる可能性が高くなるということはありません。
単純に、期間限定の戦艦が出てくるというだけの違いになりますね。
個人的に思うのは、イベント建造は今自分が「空母」を持っているか持っていないかで引くかどうかを考えたほうが良いかと。
アスールレーンの数ある船の種類の中で最も強力なのは空母です。こいつが発動するだけで一瞬で敵を殲滅するだけの破壊力を持ちます。
もしまだ絶対に持っておきたい、「空母」を持っていない場合は大型艦や特型艦の建造をまず引いていくのがおすすめなんですけども、もし空母をすでに持っているなら、このイベント建造にチャレンジしてもいいかと思いますね!
さっきも言ったようにイベント建造は船の種類に関係なくごちゃまぜなのでその分、特型艦の建造に比べて空母が出てくる確率が低くなっちゃいますから。
空母を持っていてある程度余裕があるなら、イベント建造で期間限定の船を狙うのも良いかと思います!
まとめ
ということで、アズールレーンのイベント建造は今空母を持っているかどうかで決めるべき!ということが結論ですかね~。
今のところキューブはかなりの量を無課金でも配布してくれているので困らないと思いますが、ちょっと困るのが育成のときに必要になるオイルと資源。
アズレンはキャラを育成することがめちゃくちゃ大事になってくるゲームなので、このオイルと資源はキューブよりも大事といっても過言ではないです。
だけどこのオイルも資源もキューブよりも全然たまりにくいっていう・・・
コレを補充しようとした時には、課金アイテムであるダイヤを使うことになるんですけども、無課金だとなかなかダイヤをホイホイ買うのって難しいですよね(^_^;)
実は今、そのダイヤを無課金でもゴソッと集めてしまう方法があるのをご存知ですか??
◆関連記事→アズールレーンのダイヤを大量に集める方法
無課金プレイヤーの間ではこぞって使われている方法になるので、アズールレーンをこれからも無課金でやっていくということであればおすすめですよ~。
アズールレーンについてはこちらの記事も一緒にどうぞ!
あとここからは・・・
最近管理人がハマっている、無課金でも超絶楽しめる神アプリを紹介したいと思います!!(・∀・)
「戦国炎舞 -KIZNA-」っていうゲームなんですけど、これ、本当にドハマりするんですよね~♪
これ、何がいいって、課金しなくても結構なガチャ引かせてくれるってのが良い♪
あと武将のカードもみんなかっこよくて、女の子はエロカワなんで男子には刺激が強いかも・・・(*‘ω‘ *)
プレイしてても無課金でも全然強くなれるから、絶対やっておくべき!!とまで言えちゃうおすすめアプリです~♪
もちろんダウンロードも無料でできるので、プレイしてみて感想を教えてくださいな(・∀・)