FGO ガチャ演出で虹と羽が出ることがある!?
やっぱりFGOで一番楽しいのは、ガチャですよね!
ガチャを引く画面を思い浮かべるだけで楽しい気分になる人は多いと思います。
ですが、ガチャの時に再生される映像にいろいろな種類があるのはご存知ですか?
ごくごくまれに、金色の光が回転したり、更には虹色に光輝き、果てには金の羽がひらひらと舞い落ちることがあるのです!
リッチな外見に違わず、もちろんガチャの内容もリッチになります!
ガチャをもっと楽しむために、今回はガチャの演出についてまとめていきたいと思います。
目次
どんな種類のガチャ演出があるの?
FGOのガチャからは、サーヴァントと概念礼装を引くことができます。
簡単にいうと、サーヴァントは戦うキャラクターで、概念礼装はキャラクターを強化する装備です。
ですから、FGOのガチャでは「高レア」の「サーヴァント」が一般的に「当たり」とされています。
ガチャを引く演出の中で、サーヴァントか概念礼装かを見分ける方法があります。
最初に回っている光の輪っかが、広がっていく時に、
光の筋が「3本」だとサーヴァント、
光の筋が「1本」だと概念礼装です。
ですから、光の筋が3本で高レアだと当たりな訳ですね!
さらにFGOのガチャにはたくさんの「隠し演出」があります。それを一つ一つ見ていきたいと思います!
金の光が回転!
ガチャを引くボタンを押すと、まず画面下に光の輪っかが回転します。
その光がごくまれに、金色になることがあります!
この演出が起きた場合、なんと星4以上のサーヴァントが確定します!
星4以上ですので、FGOで強いと言われる星4、星5のサーヴァントどちらかが確実に手に入るのです!
一足先にレアなカードを引いたことがわかるのは嬉しいですよね!
銀のカードに電撃が!?
FGOのガチャでは、銀色のカードが星3以下の低レア、金色のカードが星4以上の高レアサーヴァントだと決まっています。
ですから、ガチャの最後の演出でカードが出た時銀色のカードだと、がっかりするものです。
でも、そこで諦めてはいけません。銀色のカードに電撃のようなものが走り、瞬く間に金色のカード、つまりレアなカードに変化することがあるのです!
星3以下のサーヴァントだと思っていたところが、星4以上の高レアサーヴァントに変わってしまうのです。
最後まで気を抜けないのが、FGOのガチャです。
虹色の光が回転し、辺りに金の翼が舞い落ちる……。
ガチャを引いた直後の光の輪っか、それが虹色になることがあります。
さらに、虹色の光のまわりに金の羽が舞います。それはそれは本当に美しいです。
この演出が起きると、星5、最もレアなサーヴァントが出ることが確定します。
星5といえば、誰もが欲しがる憧れのサーヴァントです!
この演出は絶対に見逃したくないですね!
それでは、ご利益があるよう虹演出を繰り返し繰り返し見ておきましょう!
まとめ
- 金色の輪→星4以上確定
- 虹色の輪と金色の羽→星5確定
- 銀色のカードも後から金色に変わることがある
最初から最後まで気を抜けないのがFGOのガチャです!
特に虹色の輪っか、そして金色の羽は絶対に見逃してはいけません!
この演出を覚えていれば、FGOのガチャがより一層楽しめるでしょう!
ガチャを引くといえば、無課金だとなかなかガチャを引くことが出来ないというのもFGOの大きな特徴ですよね。
なので課金が出来ない人は、課金勢に追いつけなくて歯がゆい思いをしていることかと思います・・・。
そんな中、実は今このFGOのガチャを無料で引くことが出来てしまうある裏技が存在するのを知っていましたか??
◆関連記事→FGOのガチャを無料で引く裏技
これなから無課金プレイをしている人も気にせずにガチャを引くことができるという画期的な方法です。
今であればばだ無料で試すことが出来ますので、利用者急増による終了になってしまうまえに早めにチェックするのがオススメですよ♪
効率よくガチャを引いて、星5サバをなんとかゲットしていきましょう!
あとここからは・・・
最近管理人がハマっている、無課金でも超絶楽しめる神アプリを紹介したいと思います!!(・∀・)
「戦国炎舞 -KIZNA-」っていうゲームなんですけど、これ、本当にドハマりするんですよね~♪
これ、何がいいって、課金しなくても結構なガチャ引かせてくれるってのが良い♪
あと武将のカードもみんなかっこよくて、女の子はエロカワなんで男子には刺激が強いかも・・・(*‘ω‘ *)
プレイしてても無課金でも全然強くなれるから、絶対やっておくべき!!とまで言えちゃうおすすめアプリです~♪
もちろんダウンロードも無料でできるので、プレイしてみて感想を教えてくださいな(・∀・)