シャドバのガチャの引き方をご紹介!!

 

今や日本でも有数のカードゲームとなったシャドウバース。

 

このシャドバのガチャですが、名前がちょっと普通のスマホゲームとは違って「カードパック購入」となっているため、その引き方について迷っちゃう人も多いと思います。

 

そこで!!今回はそんなシャドバのガチャの引き方を丁寧に解説していきたいと思います!

 

ちょっと引き方がわからない!という人は是非参考にしてみてくださいね。

 

目次

シャドバのガチャを引くために必要になるもの

 

まずはシャドウバースのガチャを引くために必要なものについておさらいしておきましょう。

 

ガチャを一回引くのに必要になるのは下記のアイテムのうち、どれか一つ。

 

  • カードパックチケット×1
  • ルピ×100
  • クリスタル×100(1日1回は50でも引ける)

 

カードパックチケットは運営からのプレゼントやミッションクリアの報酬としてもらうことができるアイテムですが、各カードパックそれぞれに対応するものが必要になります。

 

スタンダードカードパックならスタンダードカードパックチケット、ワンダーランドドリームズならワンダーランドドリームズカードパックチケットとなるということですね。

 

ルピはログインボーナスやミッションの報酬としてもらうことができるものですが、ガチャ以外にもスリーブの購入などにも使うことができます。

 

最後のクリスタルは課金することでのみ手に入れることができる、いわゆる課金アイテムですね。

 

これは1日1回限定で100個デはなく50個でガチャを1回引くことができる特典がついています。

 

シャドバのガチャの引き方の手順

 

それでは、シャドバのガチャの引き方を手順に沿って見てみることにしましょう!

 

まず、シャドウバースのトップページの右下にある「ショップ」をタップします。

 

 

そうすると3つの項目が出てきますので、真ん中の「カード購入」をタップ。

 

 

その後、画面右に出て来る「カードパック購入」をタップします。

 

 

すると、今リリースされているカードパックごとのページになりますので、ガチャを引きたいカードパックのページに合わせます。

 

 

引きたいカードパックへの合わせ方は、画面左にあるカードパックのアイコンをスライドさせてタップすればOKです。

 

各カードパックの購入画面の右側に、上で紹介したどのアイテムで購入するのかを選べるようになっているので、そこで必要なものを選びます。

 

次にどれくらいの数量でガチャを引くのかを選択できますので、数を選びます。

 

 

そして確認画面になりますので、「購入する」をタップしてガチャを引きます!

 

 

ここまでがシャドバのガチャの引き方になります。

 

まとめ

 

以上がシャドバのガチャの引き方の手順になります。

 

冒頭でも伝えたとおり、シャドウバースでは「ガチャ」をいう用語が存在しないので他のゲームに比べてガチャの引き方がわかりづらいかもしれませんが、一度知ってしまえば手順は簡単なので今回の記事を参考にぜひたくさんガチャを引いていきましょう!

あとここからは・・・

 

最近管理人がハマっている、無課金でも超絶楽しめる神アプリを紹介したいと思います!!(・∀・)

 

「戦国炎舞 -KIZNA-」っていうゲームなんですけど、これ、本当にドハマりするんですよね~♪

 

 

これ、何がいいって、課金しなくても結構なガチャ引かせてくれるってのが良い♪

 

あと武将のカードもみんなかっこよくて、女の子はエロカワなんで男子には刺激が強いかも・・・(*‘ω‘ *)

 

 

プレイしてても無課金でも全然強くなれるから、絶対やっておくべき!!とまで言えちゃうおすすめアプリです~♪

 

もちろんダウンロードも無料でできるので、プレイしてみて感想を教えてくださいな(・∀・)

 

>>戦国炎舞 -KIZNA-の無料ダウンロードはこちらから!!