ぱすてるメモリーズ(ぱすメモ)ガチャのタイミングはいつがベスト?

 

ぱすメモがついに配信になりましたね~!!

 

激萌えの美少女がメモリアルチェンジをしてウィルスと戦うという、まさに秋葉原で大人気になりそうな設定の美少女ゲーム(笑)

 

実際やってみると、こういった美少女ゲーム好きな人にはたまらない内容になってました!

 

クオリティたけーーー!!!

 

そんなぱすてるメモリーズもよくあるスマホゲームと同じで、ガチャでキぱすてるメモリーズ(ぱすメモ)ャラをGETすることが出来るという作りになっていますが、そうなるとベストなガチャのタイミングはいつになるのか気になりますよね。

 

そこで!今回はぱすてるメモリーズ(ぱすメモ)のガチャのタイミングについて、お届けしていきたいと思います!

 

目次

ぱすてるメモリーズ(ぱすメモ)ガチャのタイミングはいつがベスト!?

 

それでは早速、ガチャのタイミングはいつがベストなのか見てみることにしましょう!

 

10連が引けるタイミング

 

まずはコレですね!

 

ぱすメモでは単発と10連の2種類のガチャが引けるようになっていますが、絶対に10連で引いた方が良いです。

 

10連だと、星3以上の衣装が1つ以上確定で排出されます。

 

ただそれに必要になる石の数は単発を10回引くのと全く変わりませんので、10連で引いた方が確実にお得と言うことが言えますね!

 

まぁ、10連分の石をためなくてはいけないのでそれまではガチャを引くのは我慢になりますが、そこはしょうがない!として割り切るのがおすすめですね。

 

イベントガチャが開催されているタイミング

 

もう一つ、オススメのタイミングとしてはイベントガチャですね。

 

イベントでは限定の衣装が手に入ったり、ガチャの確率がアップしたりすることが予想出来ますので、これを狙ってガチャを引くと言うのは効率が非常に良いです!

 

リリース直後の今はまだガチャの種類は1つしかありませんが、ほぼ確実にこれは増えていくことが予測できますので、イベントガチャが開催されたら石はそっちで使うようにしていきましょう!

 

まとめ

 

ということで、ここまでをまとめると、ぱすてるメモリーズ(ぱすメモ)のベストなガチャのタイミングは・・・

 

  • 10連ガチャを引ける想聖石(300個)がたまったとき
  • イベントガチャが開催されているとき

 

この2つがベストタイミングです!!

 

せっかくガチャを引くなら出来るだけ効率よく引いていきたいと思うので、このタイミングは逃さないようにしていきましょうね♪

 

まぁ、でもタイミングを見逃さないようにするのも、たくさんの想聖石を持っていることが前提になる、っていうのがちょっと歯がゆいところ。

 

お金を自由に使える社会人の人ならいいと思うんですけど、学生さんなんかはそうそう簡単に課金にお金を使えなかったりしますよね~。

 

僕自身、学生時代は常に金欠でしたから(笑)

 

もしそんな感じであれば、この課金アイテムを集める裏技を使って無課金でもある程度想聖石を集めてからガチャを引くと良いですよ。

 

◆関連記事→ぱすメモの想聖石を無課金で集める裏技

 

まぁ裏技って言うくらいなので・・・そんなに長い間できない可能性もあるので、あんまりお金をかけたくないなら早めにやっておくと良いと思います。

あとここからは・・・

 

最近管理人がハマっている、無課金でも超絶楽しめる神アプリを紹介したいと思います!!(・∀・)

 

「戦国炎舞 -KIZNA-」っていうゲームなんですけど、これ、本当にドハマりするんですよね~♪

 

 

これ、何がいいって、課金しなくても結構なガチャ引かせてくれるってのが良い♪

 

あと武将のカードもみんなかっこよくて、女の子はエロカワなんで男子には刺激が強いかも・・・(*‘ω‘ *)

 

 

プレイしてても無課金でも全然強くなれるから、絶対やっておくべき!!とまで言えちゃうおすすめアプリです~♪

 

もちろんダウンロードも無料でできるので、プレイしてみて感想を教えてくださいな(・∀・)

 

>>戦国炎舞 -KIZNA-の無料ダウンロードはこちらから!!