マギアレコード(マギレコ)のガチャアイコンの右上に出て来る数字は何を意味しているの?
マギアレコードのガチャについて、プレイヤーの間で話題になっている事がありますね。
それが、トップページの右にあるガチャのアイコン(キュウべぇのシルエット)の右上に出てくる数字。
この数字は一体何を意味しているのか?というのがわからないという人が多いようです!
確かに、これは僕も最初プレイしたときに疑問に思ったところですね・・・
ということで、今回はこのマギアレコードのガチャのアイコンに出て来る数字の意味についてお届けしていきたいと思います!
目次
マギアレコード(マギレコ)ガチャアイコンの上に出て来る数字の意味は何?
これ、本当に最初謎だと思います。
何かの通知かな?と思うところだと思うんですが、出て来る数字に思い当たることがないので、ほんとになぞ・・・
で、色々と調べてみたんですけども、これどうやらノーマルガチャを引くことができる回数のようなんですよね。
ノーマルガチャはサポートポイントというポイントが200ポイントたまると1回引けるようになりますが、そうするとガチャアイコンの右上に「1」の数字が出ます。
1000ポイントたまっていると5回引けるので「5」が表示されるということですね。
このガチャアイコンの右上に出る数字はノーマルガチャを引くことができる回数のことで間違いはなさそうです。
◆関連記事→マギアレコード ガチャ確率は時間帯で変わるの?【マギレコ】
1日1回10連を引ける場合は
もし1日1回のノーマルガチャの無料10連ガチャが引ける場合には、この通知は回数ではなくて「Free」の文字が現れます。
んー、なかなかややこしいですね(汗)
Freeが出てきた時なんかは、ちょっと意味がわからないと思います(笑)
プレイヤーの間では「いらない」の声も
ノーマルガチャを引ける回数が表示されるというのがこの数字なわけですが、これを理解したプレイヤーの中からは
別にいらないんじゃね??
という声も上がっています。
まぁ、確かにこれがレアガチャを引ける回数とかであればわかりやすくていいんですけどね。
そうではなくてノーマルガチャのことなので、ノーマルガチャであればあえて回数を把握することもそんなに必要がないという。
しかも説明がないからまさかノーマルガチャの回数とは思いませんからね。
◆関連記事→マギアレコード ガチャチケットのお得な使い方とは?【マギレコ】
まとめ
ということで、今回はマギアレコード(マギレコ)のガチャアイコンに出て来る数字が意味する内容についてまとめてみました。
まぁ運営さんも良かれと思ってこういうシステムを作ってくれていると思うんですが、説明なしだとまさかノーマルガチャの回数だと言うことはちょっとわかりづらいですね(汗)
レアガチャの回数なら嬉しいんですけども(^_^;)
レアガチャといえば・・・
マギアレコードはガチャの確率がかなり渋いと言うのは有名になりましたよね。
なので星4魔法少女をゲットするなら、ある程度ガチャをひかなきゃダメなわけで。
でも課金するのはちょっと・・・という人も多いと思います。
そんなときには、このマギアストーンを無料で集める裏技を使ってガチャを引くのがオススメです。
◆関連記事→マギアストーンを無料で集める裏技
もし無課金でマギレコを進めるなら、ぜひチェックしてみてくださいね。
この記事を読んでいる人はこちらも一緒に見ていますよ!
あとここからは・・・
最近管理人がハマっている、無課金でも超絶楽しめる神アプリを紹介したいと思います!!(・∀・)
「戦国炎舞 -KIZNA-」っていうゲームなんですけど、これ、本当にドハマりするんですよね~♪
これ、何がいいって、課金しなくても結構なガチャ引かせてくれるってのが良い♪
あと武将のカードもみんなかっこよくて、女の子はエロカワなんで男子には刺激が強いかも・・・(*‘ω‘ *)
プレイしてても無課金でも全然強くなれるから、絶対やっておくべき!!とまで言えちゃうおすすめアプリです~♪
もちろんダウンロードも無料でできるので、プレイしてみて感想を教えてくださいな(・∀・)