テニラビ ガチャのタイミングはいつがベスト?10連単発どっち?
テニスの王子様のファンであればまさに必須なスマホゲームであるテニラビ。
正式名称は「新テニスの王子様・ライジングビート」というちょっと長いお名前。
テニラビ、のほうが呼びやすくてしっくり来ると思うのは僕だけじゃないはず(笑)
テニプリのスマホゲームはこれまで何個か出ていますけども、今回は音ゲーとしての内容でリリースとなりました。
最近では欅坂や乃木坂の音ゲーもリリースされていて、音ゲーブームが来ているんですかね??
話が脱線しましたけども、そんなテニラビをプレイしていると気になるのは、ガチャを引く時のベストなタイミングだと思います。
今回は、そんなテニラビのガチャのベストなタイミングについて、色々な側面から見ていくことにしていきましょう!
目次
テニラビ ガチャ確率はどれくらい?
ガチャを引く上では、ガチャの確率をしっかりと把握しておくのが大切です!
ガチャ確率が高いのか渋いのかでガチャの引き方は変わってきますからね~。
テニラビのガチャの確率はこのようになっています。
- SSR→2.5%
- SR→10%
- R→87.5%
最高レアのSSRが排出する確率は2.5%となっていますね。
この確率、ほかのゲームに比べてもわりかし平均的かなと。
高くもなければそこまで渋くもないんじゃないかというのが個人的な印象ですね。
まぁ、強いて言うなら、ほかのゲームだとだいたい3%前後というのが多いので、それに比べると気持ち渋いかな?くらいですかね。
ただそこまで変わらないので、テニラビのガチャはそんなに渋さを意識して引かなくても良いガチャということが言えそうです。
テニラビ ガチャは10連と単発どっちを引くべき?
ガチャを引くタイミングとしてまず気になるのは、やっぱりこれですね。
10連と単発ではどっちを引くべきなのか、ということ。
10連と単発の違いは?
テニラビでは、10連と単発のガチャはどう違うものなのでしょうか?
これについては大きな違いがあって、10連で引く場合には、1枚以上SRが確定で排出するようになっています。
10連と単発ならどっちを引くべき?
10連の場合はSR以上が必ず出てくれるというボーナスつき。
しかも、必要になるビートストーンの数は単発を10回引くのと変わりませんから、どっちがお得なのかは一目瞭然ですよね!
確実に10連で引いた方がお得です。
なので、10連ガチャを引くことができる、2500個のびーとストーンがたまったときは絶好のガチャタイミングということが言えますね!
テニラビ ガチャ確定演出にはどんなものがある?
それと、ガチャで気になるのは確定演出ですよね。
テニラビだとどんな確定演出が用意されているものなんでしょうか??
SSRが排出することが確認されている確定演出にはこんなものがあります。
ボールと太陽が重なり虹色に光る
サーブのトスを上げたときに、ボールが太陽と重なって周りにい虹色の円が出てきたらSSR確定です!
テニスボールの色が変わる
サーブでボールを打ったときに飛んでいくボールの色によってレア度が変わります。
- 金色→SSR
- 銀色→SR
- 通常→R
10連だと10個のボールがまとめて飛んで行くので、その中でボールの色が何個変わるかで判断が出来ますね!
ちなみに、ボールの色は下で説明する空き缶に当たる瞬間に通常から変化することもあります。
空き缶の色が変わる
サーブで飛んでいくボールは相手コートの空き缶にヒットする演出になりますが、その時のこの空き缶の色によってもレア度がわかります。
通常の空き缶は銀色ですが、ここで金色に変化した場合はSSRが確定で出てくる確定演出となります!
ちなみに、このときボールの色が金色ではなくても、空き缶が金色に変わっていればSSR確定です。
確定演出が二重に用意されているというのはプレイヤーの僕らとしては楽しみが二倍あって嬉しいですね♪
テニラビ ガチャを引くべきタイミングは?
以上のテニラビのガチャについてのポイントを把握した上で、最適なガチャのタイミングを考えてみましょう!
10連ガチャが引けるタイミング
まずはこれが言えると思います。
上にもお話しましたけども、10連ガチャが引ける、ビートストーンが2500個たまったときは絶好のガチャタイミングです!
単発に比べて10連の方が断然お得ですので、出来るだけ10連でガチャを引いた方が良いです。
なので基本的にはビートストーンは2500個までためていくべきです。
まぁ、普通にプレイしていると特に無課金の場合はなかなか2500個までためるのは大変ですが、ここは我慢して出来るだけ効率よくガチャを引くのがおすすめですね。
イベントガチャが開催されているタイミング
イベントが開催されているときも絶好のガチャタイミングです!
これ、なぜかと言うと、イベントでは特定のカードがピックアップされて排出率が大幅にアップしているんですね。
要は、通常ガチャに比べてSSRが当たりやすいということです。
必要になるビートストーンの数は通常ガチャと変わりませんので、それであれば単純に確立が変わるイベントガチャを引くべきというのはもう当然のお話ですよね!
イベントが開催されていたら、持っているビートストーンは全てこれに使う!くらいの気持ちでガチャを引いていきましょう!
時間帯を狙う!?
あとこれはちょっと都市伝説的なお話になりますが、時間帯を狙ってガチャを引く、というのも有りかと思います。
スマホゲームで良く言われていることなのですが、ユーザーが少ない時間帯にガチャを引くと当たりが出やすいというものがあります。
なので、せっかくガチャを引くなら特定の時間帯を狙ってみるのもまた良いかもしれませんよ。
ちなみに、ユーザーが少ない時間帯と言うのはだいたい下記のような時間帯になっています。
- 夜中の2時~5時ごろまで
- 午前中の10時~12時まで
- 夕飯時の18時~19時ごろまで
あくまでも都市伝説でジンクス的なお話になるので信じるものは救われる、的なお話ですけども、この時間帯を狙ってみても損はないと思いますので可能であれば狙ってみると良いと思いますよ!
あんまり夜更かしをするのは良くないですけども、休日前なんかにやってみると良いと思います♪
テニラビ ガチャのタイミングまとめ
今回はテニラビのガチャのタイミングについてまとめてみました!
ここまでをまとめると・・・
- ガチャは10連を狙うべき
- イベントは見逃すな!
- 時間帯を狙ってみても良いかも
ガチャを引くために必要になるビートストーンも無課金だとなかなかたまりにくいものですから、出来る限り効率よく使っていけるようにしていきたいですね!
ちなみに、このビートストーンを無課金でもザクザク集めることができる裏技というものがあるのをご存知ですか??
◆関連記事→ビートストーンを無料で集める裏技
無課金プレイヤーの中ではもはや常識になっているかもしれませんが、もしまだ使ったことがなければ試してみるのがおすすめですよ♪
ガチャは出来るだけ効率良く引いていきましょうね!
あとここからは・・・
最近管理人がハマっている、無課金でも超絶楽しめる神アプリを紹介したいと思います!!(・∀・)
「戦国炎舞 -KIZNA-」っていうゲームなんですけど、これ、本当にドハマりするんですよね~♪
これ、何がいいって、課金しなくても結構なガチャ引かせてくれるってのが良い♪
あと武将のカードもみんなかっこよくて、女の子はエロカワなんで男子には刺激が強いかも・・・(*‘ω‘ *)
プレイしてても無課金でも全然強くなれるから、絶対やっておくべき!!とまで言えちゃうおすすめアプリです~♪
もちろんダウンロードも無料でできるので、プレイしてみて感想を教えてくださいな(・∀・)