スタートリガー ガチャのタイミングはいつがベスト?【スタトリ】
今回はスタートリガーの最適なガチャのタイミングについて記事にしていきます!
リリースされてからかなり話題になっているスタートリガー。
通称「スタトリ」ですが、爽快なアクションゲームでガンシューティングが好きな人にとっては待ってました!!なゲームなんじゃないでしょうか!?
そんなスタートリガーですが、ガチャを引くタイミングはいつが良いのか気になりますよね。
◆関連記事→スタートリガー ガチャ当たり武器ランキング【スタトリ】
ところで・・・
今スタートリガーのダイヤを無料で集めることができる裏技があるのを知っていますか??
僕もこれでようやくなんとかSSRで一式揃えることが出来ました(^_^;)
ホントはUR欲しいけどね・・・(泣)
無料で出来るので、マジでやっておくのがオススメだよ♪
スタトリハマりすぎて寝不足になるのだけは注意(笑)
目次
スタートリガー(スタトリ)ガチャのタイミングはいつがベスト?
スタートリガー(スタトリ)のガチャのタイミングですが、どんなときに引くのがベストなのでしょうか!?
今のところ考えられるベストタイミングはこの2つですね!
無料ガチャは必ず引いておきたい!
ありがたいことに、スタートリガーでは無料でレアガチャを引くことが出来ます!
ただ、これは時間制限があって、50時間に1回というのが決められています。
逆に言えば、50時間ごとにレアガチャが1回無料で引くことが出来ますので、これを活用しない手は無いですね!
無料レアガチャを引くと次に引くことができるまでどれくらいの時間になるのかカウントダウンをしてくれますのでそれを確認して出来るだけ50時間が経ったすぐのタイミングで無料ガチャを引くのがベストです。
基本的には10連ガチャを引こう!
あとは、出来るだけ10連ガチャを引くべき、ということが言えますね。
スタートリガーでは、単発ガチャより10連ガチャの方がお得です。
なぜお得になるのかということについてはこちらの記事で!
◆関連記事→スタートリガーのガチャはどっち?10連か単発か?【スタトリ】
なので、タイミングとしてはダイヤが2700個たまったときがベスト!ということが言えますね。
運試しで単発を引いてもいいのですが、合理的に考えると明らかに10連ガチャの方がお得になりますので、特別な理由がないかぎりは10連ガチャを引くということを基本にした方が良いです!
まとめ
ということでここまでのお話をまとめると・・・
スタートリガーのベストなガチャのタイミングは・・・
- 無料ガチャを引くことができるとき
- 10連ガチャを引くことができるとき
大きくこの2つがあります!!
このどちらかに当てはまったタイミングなら、ガチャは必ず引いていきましょう!
条件が揃ったときに都度引いていくことで、効率よくレアを集めることができるようになりますよ♪
ただ、とは言ってもスタートリガーでガチャを引くときに必要になるダイヤは無課金では簡単にたまっていってはくれないですよね。
無料ガチャだけ狙っていればダイヤも消費しませんが、これは50時間ごとになるのでこれのみに頼ると全然ガチャが引けないことになります。
そんな中、今ならこのダイヤを無料で集めることができる裏技があるのを知っていますか??
◆関連記事→スタートリガーのダイヤを無料で集める裏技
知る人ぞ知る!というようなもので、なくなり次第終了になってしまう可能性があるため、無課金で進めている人は早めにやっておくのがオススメですよ!
スタートリガーはとにかくレア武器をいかに集められるかが勝負になるゲームですので、こういったものもフル活用してガチャを引いていきたいものですね!
この記事を読んでいる人はこちらも一緒に見てますよ~。
あとここからは・・・
最近管理人がハマっている、無課金でも超絶楽しめる神アプリを紹介したいと思います!!(・∀・)
「戦国炎舞 -KIZNA-」っていうゲームなんですけど、これ、本当にドハマりするんですよね~♪
これ、何がいいって、課金しなくても結構なガチャ引かせてくれるってのが良い♪
あと武将のカードもみんなかっこよくて、女の子はエロカワなんで男子には刺激が強いかも・・・(*‘ω‘ *)
プレイしてても無課金でも全然強くなれるから、絶対やっておくべき!!とまで言えちゃうおすすめアプリです~♪
もちろんダウンロードも無料でできるので、プレイしてみて感想を教えてくださいな(・∀・)