シャニライ ガチャの裏技なんてあるの?そのやり方を紹介!

 

シャニライ、楽しんでますかーーー???

 

お気に入りのアイドルのプロマイドを集めるのに日々精進していることでしょう(笑)

 

一番欲しいのはもちろんURのプロマイドですけど、これってなかなかガチャでは出てきてくれないですよね。

 

なので何かしらの方法はないのかな??と色々迷っちゃうと思います。

 

そうなると思いつくのが、ガチャの裏技について。

 

他のスマホゲームでもこのガチャの裏技って色々と噂されるところになりますが、シャニライではどうなんでしょうか??

 

今回はそんなシャニライのガチャの裏技はあるのか?もしあるならそのやり方はどんなものなのかということについてまとめていきたいと思います!

 

目次

シャニライ ガチャの裏技なんてあるの??

 

はい、結論から言いますけども、これはあるにはあるということになると思いますね。

 

あるにはある、と言うのは、まぁ都市伝説的なお話になるので、確実性がないというのがその理由。

 

ただ、やってみるには損はないし価値はあると思いますので、出来るだけURを引き当てる確率を上げていきたい!という人はぜひ試してみてもらうと良いと思います!

 

シャニライ ガチャの裏技はどんなもの?そのやり方は?

 

ではでは、そのガチャの裏技というのは実際、どんなものなんでしょうか??

 

それはですね、時間帯を狙ってガチャを引くことでURの排出確率をアップすることができる、という裏技になります。

 

これはシャニライにかぎらず他のスマホゲームでも言えることなんですが、ガチャの排出確率は時間帯によって変動があるということが言われています。(確証はないですが)

 

なのでURが出やすい時間帯を狙うことで、排出確率をできるだけ上げる事ができる、というのがその方法ですね。

 

詳しい時間帯ややり方はこちらの記事にまとめているので参考にしてみて下さい♪

 

◆関連記事→アニドルカラーズ ガチャのタイミングは?時間帯を狙うべき?

 

シャニライ ガチャ以外の裏技は?

 

ということでシャニライのガチャの裏技を解説してきましたけど、ここからはガチャ以外の裏技についても少し紹介していきますね!

 

その裏技というのが、「LPを使わずにライブをやり直す」というものになります。

 

これって普通であればリタイアをしたあとにもう一度チャレンジする場合にはもう1回分のLPを使う必要がありますけども、この裏技を使えばそれをすることなくライブをやり直すことができちゃいます。

 

で、その具体的な方法は、「ライブの途中で強制終了する」だけ。

 

ライブの途中でアプリを落とすなどの強制終了をすることで、またそのライブを最初からLPを消費せずにやり直すことができちゃうんですよね。

 

途中で失敗したなと思ったら強制終了させてしまえばLP節約になりますね!

 

ただ、この裏技はおそらくバグみたいなものでいつ修正されるかはわからないので使えなくなるときがいつか来ると思ってやっておくのが良いと思います(^_^;)

 

シャニライのライブで高得点を出す裏技!!

 

ということで、ここまではシャニライのガチャを含めた裏技をお話してきましたが、やっぱりゲームを進める中で一番やりたいのはメインコンテンツである「ライブ」で高得点を出すことですよね!

 

お気に入りのアイドルをガチャでGETするのと同じくらいに大切なことかと思います。

 

でも、まあシャニライに慣れないうちはこのライブで高得点を出すのもなかなか難しかったり。

 

そこで、ここからはシャニライのライブで点数がなかなか出ない時の、高得点を出すための裏技についてもお話していきたいと思います!

 

設定を見直そう

 

シャニライでは、ライブ時のスピードや画面調整を設定から変更することが出来ます。

 

この設定を自分のやりやすいように変更することで、より高得点を出すことが出来るようになりますよ♪

 

チェックする設定項目はこちら!!(トップ画面「その他」⇒「ライブ」から変更可能です)

 

ライブスピード

 

この設定では、ライブ中に落ちてくるタップすべきリズムアイコンの流れてくるスピードを変更することが出来ます!!

 

今までやってきた中で、自分には早いか遅いかを判断してここでやりやすいように変更してしまいましょう。

 

ライブ画面

 

ライブ中に出てくる画面演出のオンオフを設定出来ます。

 

この演出がシャニライの見どころではあるんですけども、ド派手なものもあったりして集中出来ない場合は思い切ってオフにしてしまうのもアリです!

 

タイミング調整

 

ここではリズムアイコンをタップした時に判定されるタイミングを調整することが出来ます。

 

いつもライブをやっていて、なんかタイミングがずれてるな~と思ったらここで自分の一番やりやすいタイミングに変更してしまうと良いです。

 

こんなところまでカスタマイズ可能なのは本当に嬉しいですね♪

 

ライブ中は回復リズムアイコンを見逃すな!

 

ライブでは、タップタイミングを間違えるとどんどんライフが減っていって、それが0になると強制終了になってしまいますよね。

 

で、そうならないためにいつものリズムアイコンと一緒にたまに流れてくる緑のハートリズムアイコンは見逃さずにタップしましょう!

 

このアイコンをタップするとライフを回復してくれるので、うまくやっていけばゲームオーバーにならずにすみますよ♪

 

まとめ

↑めっちゃうまい・・・ヤバイ・・・(´゚д゚`)

 

ということで、今回はシャニライのガチャの裏技と、おまけで他の裏技についても紹介してみました。

 

まぁ、ガチャの裏技は都市伝説的なお話になるので信じるか信じないかはあなた次第、なんですけども、裏技といえばこんな裏技もあるのでこれもオススメです。

 

◆関連記事→シャニライのプリズムを無料で集めてガチャを引く裏技

 

シャニライのプリズムはそもそもなかなかたまっていってくれないものですからね~、出来るだけガチャを多く引きたいという場合にはこの裏技がベストマッチします!

 

まぁ、課金が出来ればベストなんですけども、もし課金が出来ない!あまりしたくない!ということであれば裏技を使って手を動かしてガチャを引いていきましょうね(*‘ω‘ *)

 

シャニライの記事はこちらも人気爆発中です!!

あとここからは・・・

 

最近管理人がハマっている、無課金でも超絶楽しめる神アプリを紹介したいと思います!!(・∀・)

 

「戦国炎舞 -KIZNA-」っていうゲームなんですけど、これ、本当にドハマりするんですよね~♪

 

 

これ、何がいいって、課金しなくても結構なガチャ引かせてくれるってのが良い♪

 

あと武将のカードもみんなかっこよくて、女の子はエロカワなんで男子には刺激が強いかも・・・(*‘ω‘ *)

 

 

プレイしてても無課金でも全然強くなれるから、絶対やっておくべき!!とまで言えちゃうおすすめアプリです~♪

 

もちろんダウンロードも無料でできるので、プレイしてみて感想を教えてくださいな(・∀・)

 

>>戦国炎舞 -KIZNA-の無料ダウンロードはこちらから!!